不自由
アラフォー童貞のODです。 ふとした瞬間に、年齢を重ねての自身の変化に気づくことがあります。例えば、以前はこだわっていたことが「まあいいか」と寛容になることもあれば、反対に気にも留めていなかったことに執着や反発心を抱くこともあります。 それま…
アラフォー童貞のODです。 世の中はルールだらけです。 法律や条例、町内会のゴミ出しの仕方、学校ではシャープペンはダメ(今でもあるのか?)、朝は9時までに出勤、並ぶときには1メートル間隔、飛び込み乗車はしない・・・数え上げたらキリがないどころ…
アラフォー童貞のODです。 毎日毎日、同じ繰り返しでつまらない・・・そうおっしゃる人がいます。 それならば、いっそ毎日繰り返しているということを、いっそやめてみてはどうでしょう。例えば、次のような一般的な会社印の繰り返しの毎日だとして、これら…
アラフォー童貞のODです。 タイトルは、アニメ『ハヤテのごとく』の桂雪路のキャラソン「自由賛歌」の歌詞から抜粋しました。 もう12年前に発売されたCDで、別にアニメが好きでもないのに、ラジオのCMで聞いて「面白い曲だなー」と思ってノリで買ったのを…
アラフォー童貞のODです。 『投資家みたいに生きろ』(著:藤野英人/ダイヤモンド社)という本を読んでいます。 この著書の「消費に対して無自覚な状態」という項目が目に留まり、色々と考えることがあったので記事にします。 コンビニでは鈍化してしまう消…
アラフォー童貞のODです。 好きなことをしているのに、急に不自由さを感じてしまうことはないでしょうか? 趣味、友人関係や恋愛、運動や読書など・・・好きなこと自体に変わりはないのに、どこかギクシャクしていたり、義務的にやっている感覚。 別に手を抜…